2018.10.17 03:36Opening Showcase-- Introduction --学祭公演のオープニング。それぞれのジャンルが組み合わさり、一つのショーケースを作り上げる。-- Choreographer --藤江果奈 / 千脇ひかる / 関大樹 / 高井彩奈 / 池田真唯-- Comment --op振り付けのかな、ちわき、たいき、あやな、ま...
2018.10.17 03:35Punking-- Introduction --Punkingは70年代前半にゲイクラブで生まれたダンスでWaackとも呼ばれる。当時はポージングをしていくダンスであったが、次第に腕を巻きつけるような動きなどが加わり、今のPunkingとなる。バレエやジャズとも関わりがある。-- Choreographer --栗原瑞歩 / 石川百華 /&...
2018.10.17 03:33Break-- Introduction --1970年代にNYをはじめとするアメリカ東海岸(East Coast)で広まったストリートダンス。ギャングの抗争の代わりにブレイクダンスによるダンスバトルが用いられ、発展したと言われる。フロアー(床)を使ったフットワークや、回る、跳ねるなどのアクロバティックな動きが特徴。-- Choreographer...
2018.10.17 03:31Slow Jazz-- Introduction --ジャズの中でもバレエに近い動きや技が入っているダンス。のびやかでダイナミックに動く動きが中心になっていて、メッセージ性の強い曲で踊ったり、感情を表現することに長けていると言われる。-- Choreographer --ゆいどん-- Comment --暖かくて周りの人を大事にしたくなる。そんなHey和を...
2018.10.17 03:30Lock-- Introduction --1970年代に誕生したジャンルで、当時流行っていたFunkやSoulなどの音楽にのせて踊る。「ロック (LOCK)」という言葉の由来は、激しい動きから突然静止する様子が、鍵をかける時のロックする様子と似ている事からそう呼ばれるようになった。break、popとともに3大オールドスクールと呼ばれ、オリジネ...
2018.10.17 03:28Girls Hiphop-- Introduction --Girls Hiphopは単に"Girls"とも言われ「女性らしさ」の要素が大きいダンス。Hiphopのノリの中に、女性的なセクシーな動きを取り入れ、胸や腰など、女らしさを強調した動きが特徴的。-- Choreographer --ラグスタンヴィンセント / 上村世奈-- Comment --私たち独自...
2018.10.17 03:26House-- Introduction --Houseダンスとは、1977年にシカゴで誕生したクラブミュージックである”House Music”に合わせて踊るダンス。NYのダンサーたちがHouse Musicに合わせて、Hiphop、break、カポエイラ、サルサ、アフリカンなどの様々なジャンルをフリースタイルで踊っていたのが起源とされる。主に、...
2018.10.17 03:24Pop-- Introduction --1970年代後半にアメリカのカリフォルニアでboogaloo samによって考案されたストリートダンス。アメリカ西海岸(West Coast)を中心に発展した。80's、90'sに広まったFunk Musicなどの音楽で、筋肉を弾きながら踊るのが特徴。ロボットダンスなどのアニメーションダンスもPopの中...
2018.10.17 03:22R&B Hiphop-- Introduction --R&B(リズム&ブルース)ミュージックに合わせて、ステップ、ターン等などを使って踊る比較的新しいスタイル。スローテンポなバラードでも踊るため、様々な曲の世界観で感情を表現する。海外アーティストのアッシャー(Usher)やアリアナグランデ(Ariana Grande)などのMusic Vi...
2018.10.17 03:19Style Hiphop-- Introduction --LA Styleとも呼ばれるダンスジャンル。ストリートダンスが当時のディスコやクラブで流行したダンスがそのままスタイルやジャンルになっていったのと反対に、Style Hiphopは、ディスコ、クラブではなく、曲のイメージを伝えたり、歌詞を表現することを重視したダンス。もともとは、Hiphopのテイストを...
2018.10.17 03:01Hiphop-- Introduction --1980年代後半、ブームを巻き起こした「ニュージャックスイング」のステップを取り入れ、よりテンポの遅い当時のHiphop Musicにのせて踊り始めたのが起源と言われる。ストリートダンスの中でも最もポピュラーなジャンルで、スタイルが多いため定義が難しい。